研究組織
本センターは、センター専任の特任教員、既存の異なる工学系学科・分野の教員から構成される研究組織である。本来の所属・分野にとらわれず、研究テーマに関連する学内教員を横断的に適正配置し、分野を超えた連携体制の下に学術研究と技術開発を推進している。研究組織は、2007年度~2015年度、要素技術部門(センサ、計測・情報、制御、バイオ)、農環境システム部門(農環境、未来環境、IT食農)、及び統括研究部門(しんきん食農技術科学講座)から構成されていた。 2016年度に①センサ・センサシステムコア(集積回路技術をベースにしたスマートセンサ・ワンチップセンサによる生育管理・環境管理・生産性向上を目指して研究を実施)②バイオコア(バイオテクノロジーによる土壌・病害管理、食品検査・管理技術の研究を実施)、③農環境コア(農環境システム管理・環境保全に関する研究を実施)④IT農業コア(IT技術と農生産の融合、植物工場、先端農業人材育成等を実施)の4コア体制とし、2020年度には⑤スマートアグリテックシティコア(農学と工学が融合したスマートアグリテックの技術開発と社会実装を推進)が新設され、現在5コアで活動している。
●IT農業コアについて
IT農業コアでは、IT技術と農業生産の融合、植物工場、6次産業化に関する活動研究を行うとともに、社会人を対象とする「最先端植物工場マネージャー育成プログラム」、「IT食農先導士養成プログラム(最先端土地利用型IT農業コース)」、「東海地域の6次産業化推進人材育成」、「スマート農業特別講義」及び市民講座を開講している。
*先端農業・バイオリサーチセンター実施の人材育成事業詳細は、TEL:0532-44-6655へお問い合わせください。
★=センター長 ☆=副センター長
研究コア |
氏名 |
所属 |
IT農業コア/スマートアグリテックシティコア |
髙山弘太郎教授★ |
機械工学系 |
IT農業コア/バイオコア |
浴俊彦教授☆ |
応用化学・生命工学系 |
IT農業コア/農環境コア |
井上隆信教授☆ |
建築・都市システム学系 |
IT農業コア |
山内高弘特任准教授 |
先端農業・バイオリサーチセンター |
バイオコア |
中鉢淳准教授 |
先端農業・バイオリサーチセンター |
センサ・センサシステムコア |
三浦純教授☆ |
情報・知能工学系 |
センサ・センサシステムコア |
澤田和明教授 |
情報・知能工学系 |
センサ・センサシステムコア |
青野雅樹特任教授 |
情報・知能工学系 |
センサ・センサシステムコア |
滝川浩史教授 |
電気・電子情報工学系 |
バイオコア |
吉田祥子教授 |
応用化学・生命工学系 |
バイオコア |
広瀬 侑准教授 |
応用化学・生命工学系 |
農環境コア |
大門裕之教授 |
グローバル工学教育推進機構 |
農環境コア |
横田久里子准教授 |
建築・都市システム学系 |
農環境コア |
東海林孝幸准教授 |
建築・都市システム学系 |
農環境コア |
NGUYEN MINH NGOC助教 |
建築・都市システム学系 |
農環境コア |
熱田洋一客員准教授 |
応用化学・生命工学系 |
スマートアグリテックシティコア |
後藤仁志教授 |
情報・知能工学系 |
スマートアグリテックシティコア |
野田俊彦准教授 |
エレクトロニクス先端融合研究所 |
スマートアグリテックシティコア |
小野悠准教授 |
建築・都市システム学系 |
|
2023.08現在
|