2022年度 豊橋市 補助事業 市民講座のご案内
- 講師 特任准教授:山内高弘氏
- 対象 一般市民、農業者など
- 場所 豊橋技術科学大学キャンパス内教室またはオンライン講義
- 期間 2022年7月~2023年3月
- 時間 基本毎月第2水曜日 18:30~20:00
- 費用 無料(第6回のみ実費負担有)
案内チラシ(PDF) ダウンロード
回次 |
開催日 |
内容 |
第1回 |
7/13 |
植物の「環境」活用法 1 |
第2回 |
8/10 |
植物の「環境」活用法 2 |
第3回 |
9/14 |
植物と光 1 |
第4回 |
10/12 |
植物と光 2 |
第5回 |
11/9 |
植物の雑学 1(植物は夜眠るの?) |
第6回 |
12/14 |
クリスマスのフラワーアレンジ(先着順、材料費自己負担、別途申込) |
第7回 |
1/11 |
植物の雑学 2(紅葉や黄葉の仕組みは?) |
第8回 |
2/8 |
有機農業の話 1 |
第9回 |
3/8 |
有機農業の話 2 |
注1) 基本毎月第2水曜日に開催します。
注2) 都合により開催日時及び内容は変更することがあります。
注3) オンライン講義はZoomで行います。
注4) 各回毎に参加者募集しています。
注5) 人数制限のある回は募集を早期に締め切る場合があります。
受講申込み
【WEB登録フォームから】
スマートフォンまたはパソコンからご登録いただけます。
下記のURL、またはQRコードよりGoogleフォームへアクセスして参加申込みをお願いします。
URL:https://forms.gle/v7vq84jJzBmqKtZs8

QRコード
|
【E-メールから】
件名に{ 市民講座受講申込み }
本文に下記(1)~(5)をご記入の上、
E-メール:shiminkoza@recab (アドレスの末尾に「.tut.ac.jp」を補完)へ送信してください。
- (1)氏名(フリガナ)
- (2)メールアドレス
- (3)電話番号
- (4)お住いの市町村
- (5)所属
|
【お問い合わせ】
〒441-8580 愛知県豊橋市天伯町雲雀ヶ丘1-1 総合研究実験棟9階
豊橋技術科学大学 先端農業・バイオリサーチセンター
電話:0532-44-6655
E-mail:shiminkoza@recab
(アドレスの末尾に「.tut.ac.jp」を補完してください。)
|