第36回オープンキャンパス公開シンポジウム及び施設開放・公開案内
下記の通り第36回オープンキャンパス公開シンポジウム「農工融合研究と地域農業のスマート化の展望」及び施設(太陽光型植物工場と人工光型植物工場)の開放・公開を行います。
公開シンポジウム:農工融合研究と地域農業のスマート化の展望
日 時:2019年8月24日(土) 13:00-15:00
場 所:豊橋技術科学大学 A1-101講義室
申込方法:電話、Fax、E-mail でお申込みください。
▼参加申込書〔PDF〕 ダウンロード
▼開催ポスター〔PDF〕 ダウンロード
13:00-13:05 挨拶
浴 俊彦 先端農業・バイオRC センター長
13:05-13:35「農業生産への植物生体情報の適切な実装」
髙山 弘太郎 先端農業・バイオRC 副センター長/エレクトロニクス先端融合研究所教授
13:35-14:05「韓国における太陽光利用型植物工場の進展と課題」
山内 高弘 先端農業・バイオRC 特任准教授
14:05-14:25「トマト、ミニトマトにおける環境制御の実践」
冨永 陽市 冨永農園
14:25-14:45「平面大面積定格以外の農業用ドローン開発と運行システムの構築」
吉武 進 株式会社 Infini-D CEO
14:45-15:00 質疑応答
施設の開放・公開:植物工場を見てみよう(整理券配布)
太陽光型植物工場と人工光型植物工場をツアー形式で案内します
※午前の部、午後の部ともに内容は同じです
時 間: ①午前の部 10:30~11:15 ②午後の部 15:15-16:00
定 員:各45名(本部前にて整理券を配布致します)
集合時間・集合場所: ①午前の部 10:30 ②午後の部 15:15 本部前に集合して下さい
お問い合わせ先
先端農業・バイオリサーチセンター
TEL: 0532-44-6655
FAX: 0532-81-5108
E-mail: info@recabinfo@recab (アドレスの末尾に「.tut.ac.jp」を補完してください。)
|